お便り紹介(3月)平塚中里・平塚南部

ASA平塚中里・平塚南部と読者を結ぶコミュニケーションコーナー
色地の欄はお店・編集部より

いつも、配達ご苦労様です。キチンと配達していただきありがとうございます。
袖ヶ浜/M・T様(60代)

お褒めの言葉ありがとうございます。今後も満足いただけるよう配達等に取り組んでいきます。

先日、岩盤浴を初体験しました。10分間でフラフラ!リフレッシュは? 
高浜台/春よ来い様(70代) 

効果・・低めの温度で体の芯から温める岩盤浴は新陳代謝を高めたり白血球の働きを活性化させたりといった効果が期待できるようですね。

諏訪・岡崎・真土の神社に歩いて行ってきました。天気もよくて良い1日になりました。          
高浜台/かばお様(60代) 

神社に参拝に行くだけで清らかな気持ちになり、運気が上げられるのはもちろん「最近運が悪い」と感じる人ほど神社参拝は効果的と言われてますね。

毎月、集金に来てくれていた方が今月で辞められるとのこと。長い間彼女にはお世話になっていたので寂しい限りです。
諏訪町/まきちゃん様(40代)

長きにわたり集金パートを務めていただきましたが退職という事になり、私共も大変さみしい限りです。今後はエリア担当の鈴木が集金に伺います。宜しくお願いします。

我が家には毎朝4時頃朝刊を届けていただいてます。暗く寒い中、本当に大変なお仕事だと感謝しています。
撫子原/ハニーママ様(60代)

最近は、寒く雨が降ることが多いので配達準備に時間がかかり、出発が遅れることもあり大変ですが、みんな体調管理に気をつけ頑張っています。

今年の冬は長いですね。でもまた飽きるほどの暑い夏が来るのですね。多分短いであろう春を楽しみたいです。  
御殿1/kei様(60代)

ラニーニャ現象のため赤道付近の太平洋の海水温が平年より低くなり、日本周辺の気圧配置に影響を及ぼしたのも関係があるようですね。早く春が来てほしいものです。